もみちゃんブログ

フィラリア予防

2018年5月24日

こんにちは。しめじです。

 

最近、お出かけ日和ですよね。

おねーさんと妹つむじがおでかけに行きます。

てめこはいつもお留守番です…( 一一)

まあ、しょうがないです、てめこは猫なので…。

 

IMG_8351

 

 

つむじはあんなところやこんなところではしゃいでいる模様。

 

IMG_8486

 

IMG_8485

 

 

お出かけ先でももちろんだろうけど、家の中にも蚊がいるよね。 

てめこ、蚊がいると追いかけずにはいられない。

今年、蚊が出てくるの早かったと思うの。

 

フィラリアのお薬飲む前につむちゃんフィラリア検査されてた!( *´艸`)

 

IMG_8602

 

 

てめこは一年中フィラリア予防してるよっっっっっ(^_^)v

 

IMG_8680

 

 

いつも腹ペコつむちゃはノミ・マダニも予防できるお肉味のおやつタイプのにしてもらったみたい。

 

 

IMG_8610

 

 

いいな~。てめこもおいしいおやつタイプがいいな~。

 

 

 

(ネコちゃん用フィラリア予防薬には食べるタイプもありますが、てめこ含む世の中のネコちゃんは味にこだわりが強いのでスポットタイプが主流なの。)


ブス?

2018年4月2日

こんにちは、しめじです。

 

 

妹のつむじが毎日絡んできてウザいです。

 

IMG_7359

 

 

IMG_7714

 

 

IMG_7943

 

 

 

 

IMG_7711

 

 

ひとしきり遊ぶとスイッチがOFFになります。

 

IMG_7565

 

「つむ地蔵」の完成。

 

 

 

FullSizeRender (3)

 

 

あれ?

 

てめちゃんも「しめ地蔵」?


つむちゃんって…?

2018年3月14日

こんにちは、しめじです。

 

つむじにからまれるのでもみじ姉さんのところに避難することが多くなっています。

 

IMG_7927

 

 

 

つむちゃんのおもちゃ

 

通称「タコさん」

 

IMG_7457ブログ用

 

 

 

ブームは

 

「タコさん」の足をオジサン顔でくちゃくちゃ

 

IMG_7453

 

「ん~、噛めば噛むほど味が出るんだよね~」

 

っだそうです…(@_@)

 

ちなみにつむちゃんはこんなお顔ですが

 

まだ5か月の女の子です。

 

よろぴく。


てめこはお姉ちゃんですから

2018年2月21日

こんにちは、しめじです。

 

つむじがしつこくてゆっくりできない毎日。

かじられて、むしられて、それでもてめこはお姉ちゃんだからガマン、ガマン。

 

つむ:「お姉ちゃん、お姉ちゃん、あそんで!」

 

IMG_7509

 

 

 

つむ:「ねぇねぇ」

  

IMG_7491

 

 

つむ:「がじがじ」

 

IMG_7487

 

 

てめ:「こらこら」

 

IMG_7477

 

 

 

いつもくっついてくるつむじ。

教育係はつらいのだ。

 

IMG_7470

 

 

つむじが寝ている間、お姉さんの膝の上を独占。

体力と気力を充電~(o^―^o)

 

IMG_6803


てめこ、お姉さんになるpart2

2018年1月31日

こんにちは、しめじです。

 

前回の続きで…

やんちゃな妹の名前発表です! 

 

IMG_7119

 

ジャジャーン!

 

「つむじ」で~す (^_-)-☆

 

もみじ姉さんと同じ格好で眠るつむじ。

 

ぐだぐだブログ用

 

IMG_7022(2)

 

大物の予感。


お気軽にお問い合わせください

TEL: 042-815-2298 火曜・祝日 休診 駐車場3台完備
ドッグ
page top