最近ハマっている事②
こんにちは!
野村です。
前回に引き続き最近ハマっている事です(^-^)
私のもう一つの趣味は登山なんですが、
最近は登山に加えてテント泊をしたり、渓流で釣りをするのがとっても楽しいのですっ♪♪
まずはテント泊ですが、あまり時間のない中強行突破で行くので、夜中からのテン泊になってしまいました(^^;
真夜中に山梨県のとある山の駐車場に到着。
真っ暗で怖いんですがテントで寝られるワクワク感が勝ってしまい、怖さも忘れてしまいます。
この日は霧が凄くて夜中の登山は出来ませんでしたが駐車場でテントを張って一泊する事にしました!
寝る前にはテントの中でプチ宴会です。笑。
小学生の頃に基地を作って遊んだあのワクワク感が甦ってきました。
テントの中は狭いけど自分だけの空間。
何もする事がないからゆっくりと静か~な時間をすごせるのがいいのです。
心地よく眠り朝になって家に帰るのでした。。。
そして、渓流釣り!
まだ二回しか行った事はないのですが、沢靴は持っていたので沢沿いを登りながらヤマメやイワナを狙います。
なかなか魚の姿はみえず。。。
見えたと思ってもすぐに逃げられ。。。
結局一匹も釣れませんでした(>_<)
素人がテンカラで釣れる訳ないですよね。
もっと研究が必要みたいです。
釣れた暁にはまた報告させて頂きますね!
そんな訳で山を楽しんでいますが、この間は去年のリベンジで富士山へ登ってきました!
1年前は9.5号目で高山病のためにリタイアしたのですが今年は登頂できましたー!!
目標が一つ達成できて感動しました\(^o^)/
さて、次の目標は釣った魚を夜ご飯にしてテン泊しながら、綺麗な星空でもみれたらいいな♪
では。
最近ハマっている事①
こんばんは。
野村です。
私の趣味の一つでもあるお酒。
この暑い時期、最初の一杯のビールはもぅ最高ですね!!
ぷはぁーっ!
生きてて良かった!っ思っちゃいます(*^-^*)
よく飲みにも行くし、毎日晩酌もするのですが、最近いいお店を見つけちゃいました♪
前から気になっていた夜カフェ。
ある日、一人で飲みたくなってふらっと入ってみました。
お洒落な店内。
他にお客さんはいなかったのでとっても静か。
いい感じ!!
一人で静かに飲みたい日にはピッタリです!
お酒もおつまみも美味しかったです。
ゆっくり、まったり一人の時間を心行くまま気ままに過ごす。
これぞ、ぼっち飲みの醍醐味です!!
はぁ~~
幸せな時間を過ごしてきました。
これはハマっちゃいますね。
また行きたいと思います(^-^)
ハマっている事②はまた次回アップしまーす。
では。
ご報告。
こんにちは、仲井です。
あっという間に6月。検査と予防はバッチリでしょうか??
こんにちは。なかいです。
だんだん蒸し暑くなってきて、
とうとう梅雨入り、、
あっという間に6月が終わってしまいますね(°_°)
皆さま、体調はいかがでしょうか?
梅雨が明けたら、とうとう夏本番!
人間にも動物達にも厳しい季節がやってきます。。
夏といえば、、蚊(T_T)!
蚊と言えば、、フィラリア症です。
もう皆さまのワンちゃんネコちゃんは
検査と予防は済んでいますか??
気温が暖かくなって、
蚊が活動し始める5、6月から
蚊の活動が落ち着く12、1月までが
予防期間です。
まずお薬を始める前に、
去年、1年間でフィラリア症に
感染していないかの血液検査をして、
感染がないことを確認した上で
フィラリア予防のお薬を開始します!
お薬は月に1度!
・首の後ろに滴下するタイプ
・おやつタイプ
などがあります( ´ ▽ ` )
(ネコちゃんは滴下するタイプのみになります)
血液検査のコースは3つあり、
簡単なものから、検査センターに提出して、より詳しく調べられるコースもご用意しておりますので
内容についてはスタッフにお尋ねください!
また、フィラリア予防と同じくらい大事なのが
ノミ・マダニ予防です( ´ ▽ ` )
ノミ・マダニ予防は検査等は特に必要ないので、
いますぐにでも始められますよ(^O^)
月に1度、できれば通年予防したいですね!
(ちなみに、今年もノミ・ダニ共に活発に活動しているようです。。病院にくる子でノミ・ダニが体に付いている子も増えてきました。。)
お散歩にあまり行かない子でも、
飼い主さんの服や靴にノミ・ダニが潜んでいるかもしれません(T_T)!!
体温の高いワンちゃん、ネコちゃんを
ノミ・ダニから守りましょう!!
今年から、
ノミ・マダニ予防とフィラリア症予防のお薬が
1粒に合体したお薬もご用意しております。
皮膚に垂らすお薬って、ベタベタするから嫌なのよ〜
とか、
ノミ・マダニ予防とフィラリア症の薬でそれぞれ投薬する日が違うから忘れちゃうんだよね〜
という方、必見です(^O^)!
忘れない!美味しい!効くのが早い!
と言うことで、私も本当に忘れっぽいので、、笑
これに切り替えようかな、、と考え中です笑
では、ジメジメする日が続きますが、
どうにか乗り切って楽しい夏を迎えましょう( ´ ▽ ` )
では!!
画像は私が出勤する直前の、
みかの上目遣いです笑
可愛くて出られなくなるところでした、、
危ない危ない笑
大島名物
こんにちは。
野村です。
先日、大島へ行った時に買ってきた くさや。
みんなのリクエストで、くさやバーベキューをやろう!!と言うことになり、早速やってきました(^-^)
光穗ちゃん宅のガレージをお借りしたのですが、到着した時にはセッティングはバッチリ!すぐに食べられる食事まで用意して下さっていて、ホントホント感謝です!!
さて、火をおこしてバーベキュー開始です!
前日に買い出しに行ったのですが、肉、肉、肉、肉、野菜、そして肉( ゜o゜)
なんと女子力のない食材。笑。
まずはお肉からスタート!
もの凄い勢いで次から次へとたいらげ、いよいよ今日のメイン登場です!
恐る恐るパッケージを開けると。。。
くさーーい(>_<)
牛舎の臭い!!
焼いてみると。。。
あれ?
美味しそうな臭い。
食べてみると。。。
うまーーい(*^-^*)
くさいけどうまーい!
って、みんなの人生初のくさやを楽しみました。
もっと臭くて食べられないかと思っていましたが、美味しかったです(^-^)
お酒も進み、楽しいバーベキューとなりました♪♪
そしてこの数日後、違うメンバーでまたくさやを食べる会があり、まさかの週二でくさやを食べたのでした。
くやさブーム到来に自分でびっくりです。
ではまた。