鍼灸専門医の資格を取得しました!
こんにちは。獣医師の牧野奈穂です。
この度、日本獣医中医薬学院の本科(2年間)課程を修了、1級獣医中医師の資格を取得しまして、10月から当院で、鍼灸治療を始めることになりました。
動物に鍼灸ってどうなの?鍼って痛かったり、灸は熱かったりしないの?など不安や疑問ありますよね。
鍼灸には様々な治療方法があります。私が施術するのは、動物に負担のかからないように、少数の特効穴を用いるため、鍼を刺す回数は必要最低限な治療方法になります(※)
また、お灸は、動物が心地よいと思う温度で行い、火傷跡が残ったり、熱いのを我慢させたりするような施術はおこないません。
鍼灸の適応症例は多岐に渡りますが、椎間板ヘルニアや顔面神経麻痺などの麻痺疾患、歳を重ねて、腰が丸くなっている子やもつれるような歩き方をしている子、お腹が弱い子、腫瘍性疾患で抗がん剤等の治療をしている子(副作用の低減や生活の質の向上が望めます)などは、特におすすめです。
また、検査では特に異常がないのに、最近なんとなく元気がない、食欲が落ちたなど未病の状態でも、鍼灸治療をすることで、元気になることもあります。
鍼灸治療の他、漢方薬の相談や棒灸を使ったホームケアについてもお話しします。
ご興味のある方は、当院までご連絡ください。
(※)私が習得したのは、伝統的な中医学理論に則り、故・温雪楓博士の理論を加味し、少数の特効穴も用いた針を特徴とする獣医3-E針法です(3-Eは、Economy(精簡)、Efficient(快速)、Effective(実効)の3つの頭文字を表しています)
よろしくおねがいします!
はじめまして、塚中です!
4月からぐるんぱ動物病院で動物看護師としてお仕事させていただくことになりました。
お家ではチワワとペキニーズのミックスの”おもち”とチワワの”みたらし”の2匹を飼っています。
おもちはお家の色々の所で寝れるのが特技です。みたらしはいつもおもちゃをくわえて、遊ぼうアピールをしています。
幼い頃から動物が大好きで、憧れていた動物看護師になれて嬉しいです!
これから一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします!
今年もよろしくお願いします☆
こんにちは遠藤です(^-^)
遅くなりましたが…
皆様、明けましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いします(^-^)
ここ最近またコロナが爆発的な威力で
押し寄せてきたりして嫌な感じですよね(–;)
今は寒くて乾燥もしてるから風邪も
引きそうだし…(. .`)
免疫力を上げなければ!!と思うんですけど
何かと続かず…
最近はこれがお気に入りでよく飲んでます↓
気休めですが笑
免疫力を上げて何にでも打ち勝つような
体になりたいものです!笑
可愛くなって帰ってきました☆
こんにちは遠藤です🙂
やっとりすくんが入院から帰ってきました!
すっごく可愛くて綺麗にして頂いて感動です(´•̥ω•̥`)
右にいるのがつむじです。笑
そしてさっそくクリスマスの衣装を身にまとってカエルくんとバトンタッチです☆
また皆様のことを笑顔でお出迎えいたしますね(*^^*)
話は変わりまして…早くてもう12月も終わりに近づいてきますね(><)
年末年始は30日(木)~1月4日(火)までお休みになります。
1月5日からは通常通りの診療時間になります🙂
また、今年最後の診察が29日までとなっておりますのでお薬やフードがもし足りなくなりそうでしたらお早めにお声かけください(^-^)☆
ではでは少し早いですが今年も1年ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)
また来年もぐるんぱ動物病院をよろしくお願いします☆
冷え込みがどんどん増すと思うので皆様お体ご自愛ください(。ᵕᴗᵕ。)
ではまた、来年もよい年でありますように…☆
綺麗になって…
こんにちは、遠藤です🙂
皆様お気づきでしょうか!?
病院の看板犬のりすくんが
最近いない事にΣ( ˙꒳˙ )!?
りすくんただ今入院中でございまして…
綺麗になったら戻ってくるのでそれまで!!
カエルくんがりすくんの代理を務めさせて
いただきます!!
病院もクリスマス仕様になってイルミネーションとかも綺麗ですので夜のお散歩の時にでも
見てみてください☆